« ノビタキ見たよ | トップページ | 今夜も中秋の名月? »

2016年10月12日 (水)

ウルトロン21mmF1.8

レンジファインダーのレンズとしてはとても大きくて重いレンズです。
めったに使わないだろうと思って買わずにいたのですが、中古価格がこなれてきたことと、SWH15mmF4.5のⅢ型とかHHW10mmF5.6とかのデジタル対応になったレンズの描写がとても良かったので、とうとう手元に来てしまいました。
Img_7307_1
Img_7311_1

とりあえず、α7Ⅱで他の21mmレンズと撮り比べ。

まずは遠距離、ほぼ無限遠にピント合わせ
ウルトロン21mmF1.8にて絞り開放
Dsc048252118_1

ビオゴン21mmF2.8にて絞り開放
Dsc048322128_1

カラースコパー21mmF4.0にて絞り開放
Dsc048372140_1

さすがに近いところはボケますが、カラスコ21mmのような四隅が流れた描写ではないですね。
しかも、ビオゴンとカラスコはレンズ補正ソフトで周辺の色補正を掛けていますが、ウルトロンは色被りが無いので周辺減光を僅かに明るめに調整しただけで済んでしまいました。

次に、同じ順番でF11まで絞ってみました
Dsc04831_1

Dsc04836_1

Dsc04840_1

絞りこんで同じF値では、ビオゴンの切れの良さに勝てませんが、レンズ補正で色を操作していない分ウルトロンの方が色が自然な感じです。

ちなみに、ルサール20mmF5.6では、がんばって補正してもこんなことに
Dsc04843_1

次は少し近距離で1.5m程度にピント合わせ

絞り開放、上と同じ順番で
Dsc048442118_2

Dsc048512128_2

Dsc048562140_2

F11まで絞って
Dsc04850_2

Dsc04855_2

Dsc04859_2

ルサールも
Dsc04863_2

空が入らなければ色被りはほとんど判りませんが、周辺減光は大口径レンズではそれなりに出るものだと言うことで、あまり補正しないでおきました。
F11まで絞ると、どれも画面全体がしっかりしますが、ルサールだけは無理なようです。

後は、ヘリコイドアダプターの得意技の広角マクロです。

α7Ⅱ+ウルトロン21mmF1.8のみですが、適当に貼り付けておきます。
Dsc04692_1

Dsc04693_1

Dsc04876_1

Dsc04882_12118

公園にキノコが沢山
Dsc04867_1


Dsc04873_1

お!でっかい!直径20cm以上ありそう
Dsc04871_1

« ノビタキ見たよ | トップページ | 今夜も中秋の名月? »

COLOR-SKOPAR 21mmF4」カテゴリの記事

Biogon 21mmF2.8 ZM」カテゴリの記事

Sony α7M2」カテゴリの記事

Lomo ZENIT NEW RUSSAR+ 20mmF5.6」カテゴリの記事

ULTRON 21mmF1.8 ASPHERICAL」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウルトロン21mmF1.8:

« ノビタキ見たよ | トップページ | 今夜も中秋の名月? »

フォト
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

カテゴリー