フィルムのデジタル化 その3
135フィルムはデュプリケーターを持っていましたので効率化できましたが、120フィルムはやはりあの方法しか思いつきませんでした。
以前の記事です
http://photo-shampoohat-3.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-b6bd.html
ライトビュアーにフィルムを乗せて、デジカメで接写。
折角ですから、手許にある中で一番画素数の大きなカメラでと思い、36M機のペンタックスK-1を選んだのですが、レンズの方はとりあえず手近にあったタムロン90mmF2.8マクロを付けてしまいました。
後から思ったのですが、何か別の選択肢があったような?あるいは、これで良かったような?・・・。
とりあえずマミヤC220で撮影したポジフィルムを
何だかとても綺麗に読み込みましたね。
元々のフィルム面積が大きいですし、取り込みの撮影倍率も1/2程度で余裕がありますから当然なんでしょうが・・・。
でも実は、このカメラの画像も、パソコンで自動修正を掛けた結果なんですよ。
撮影したままの画像は、セピアか夕焼けのような感じになっていて、色だけは思うように撮れていないのでした。
何かもう少し検討が必要な気がしていますが、面倒臭いのでここまでで止めておきます。
« フィルムのデジタル化 その2 | トップページ | フィルムのデジタル化 その4 »
「フィルムカメラ」カテゴリの記事
- ノクトンクラシック40mmのシングルコートの続き(2020.06.02)
- 久しぶりにフィルムのカメラで(2020.04.23)
- 久しぶりのLC-Wide(2017.03.20)
- Cビオゴン35mmF2.8ZM の続きの続き(2016.12.27)
- キヤノンDemiの再来(2016.12.25)
「TAMRON SP AF 90mmF2.8 Di MACRO」カテゴリの記事
- ジオラマ風写真を撮る 2(2017.12.04)
- マクロレンズでティルト撮影(2017.12.01)
- フィルムのデジタル化 その4(2016.11.11)
- フィルムのデジタル化 その3(2016.11.10)
- タムロンの3本(2016.06.19)
「雑感(ぼやき)」カテゴリの記事
「MAMIYA C220 PROFESSIONAL」カテゴリの記事
- マミヤ250mmF6.3(2018.08.04)
- パラメンダーParamender(2016.12.15)
- フィルムのデジタル化 その3(2016.11.10)
- 二眼レフカメラ2台にて(2016.05.05)
- フィルムカメラにての続き(2016.04.13)
「Pentax K-1」カテゴリの記事
- ちょっと雨間に(2021.06.15)
- smc PENTAX-A 50mmF1.7 の続き(2020.06.05)
- smc PENTAX-A 50mmF1.7(2020.06.04)
- ロードスターでひとっ走り(2020.05.04)
- サムヤンMF135mmF2の続き(2020.05.03)
コメント