ゾナー50mmF2
「純正レンズも欲しいよね」ということで、コンタックスⅢa用に1本調達してみました。
ロシア製のジュピター8 50mmF2と同じレンズ構成とのことですが、とりあえずα7Ⅱで試し撮りです。
ゾナー50mmF2 絞り開放
ジュピター50mmF2 絞り開放
絞りF4まで絞って、同じ順番で
F8では
別の被写体でもう一度同じ順番です。
少し色目が異なって見えますが、ほとんど差のない描写ですね。
しかし、ちょっと逆光ぎみになると、フレアーが盛大に出て、表情も少し異なる感じです。
どちらも中古品ですし、正規の性能が出ているのかは分かりませんけれど、内部反射の具合が多少は異なっているのかな?と思いますよ。
でもここで、手で晴れ切りすればやはり同じ描写になるんですね
最近のコメント