最寄り駅は三河知立駅
先日、所用で知立市役所に行くことになりました。
サラリーマンのころは近くをよく通ったはずですが、行ったことはありませんでした。
そこでネットで調べてみると、駐車場が少ないので公共交通機関の利用を勧められ、最寄りの駅は名鉄三河線の三河知立駅とのことでした。
電車で行きましたよ。初めて降りました、この駅に
単線なので、上下の列車が待ち合わせてすれ違います。
無人駅なんですね。ちょっと見には、駅舎が見当たりません。
「改札はどこ?」と、きょろきょろしていると、車掌さんが指差しました。
プラットフォームへの出入りに踏切があるのですよ
踏切を渡ると自動改札が
やっと駅の外に出ました
最寄りの踏切から駅を撮影
いやはや、初めての場所はハラハラドキドキで楽しいですね。
« キヤノンDial35 の続き | トップページ | コンタックスⅢa »
「雑感(ぼやき)」カテゴリの記事
- 梅雨明け十日(2023.07.30)
- SWATCHの時計(2023.05.19)
- 夏野菜(2022.07.26)
- 猛暑お見舞い申し上げます(2022.07.01)
- そろそろ梅雨入り(2022.06.11)
コメント