タムロン15-30mmF2.8
ニコンマウントの中古を入手しました。
ペンタックスのDFA15-30mmF2.8と同じレンズらしいです。
広角具合を確認しましょう。
ペンタックスのDFA15-30mmF2.8と同じレンズらしいです。
広角具合を確認しましょう。
絞ってF8
そのままズーム30mm
なんだか、ずいぶん曲がっているような?
広角側は、樽型で望遠側は糸巻き型になっていますね。
ペンタックスの時はそんなに曲がった記憶がないのですが・・・。
やはり、真っ直ぐですね。
ペンタックスは純正レンズと言うことで、デジタル補正がされていたのでした。
ニコン用のタムロンレンズでは、補正の適応外になってしまうのですね。
残念ですが、あまり気にせずに使っていきましょう。
« 7artisans 35mmF2 | トップページ | New Petzval 55 mm f/1.7 MKII »
「DFA 15-30mmF2.8」カテゴリの記事
- Irix 15mmF2.4(2020.04.12)
- タムロン15-30mmF2.8(2019.03.22)
- サムヤンのAF14mmF2.8のEOS用 の続き(2018.04.12)
- 花撮り2018 その2(2018.04.01)
- 季節の物(2018.03.13)
「Nikon D750」カテゴリの記事
- ラオワ100mmF2.8マクロ の続きの続き(2021.05.06)
- ラオワ100mmF2.8マクロ の続き(2021.05.05)
- ラオワ100mmF2.8マクロ(2021.02.06)
- 毒レンズ!?(2021.01.17)
- Speedmaster135mmF1.4(2020.09.20)
「TAMRON SP15-30mmF2.8VC USD」カテゴリの記事
- LAOWA15mmF2(2020.11.10)
- ニコンD850(2019.11.01)
- タムロン15-30mmF2.8(2019.03.22)
« 7artisans 35mmF2 | トップページ | New Petzval 55 mm f/1.7 MKII »
コメント