« 我が家のさくらが開花しました | トップページ | VILTROX85mmF1.8のAFタイプ »

2020年3月28日 (土)

我が家のさくらが開花しましたの続き

ちょうど出していたほかの機材でも撮りましたので、少し貼り付けておきます。
D750+Irix11mmF4にて
Dhh_2313_1
Dhh_2309_1
α7M2+OPTEKA15mmF4にて
Dsc09220_1
K-1+LAOWA105mmSTFにて
K_1p5332laowa10520_1
K_1p5336_1
K_1p5340_1
LAOWA105mmSTFはこれで最短撮影距離なので、アップにはちょっと物足りないかな?
やはり昨日のトキナー90mmマクロの1/2倍くらいあるとさくらのアップには都合が良いですね。
K_1p5357_1 

« 我が家のさくらが開花しました | トップページ | VILTROX85mmF1.8のAFタイプ »

花撮り」カテゴリの記事

Sony α7M2」カテゴリの記事

Pentax K-1」カテゴリの記事

Nikon D750」カテゴリの記事

LAOWA 105mm F2 Bokeh Dreamer」カテゴリの記事

OPTEKA 15mmF4 WIDE MACRO」カテゴリの記事

Tokina AT-X 90mmF2.5 MACRO」カテゴリの記事

Irix 11mmF4」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 我が家のさくらが開花しました | トップページ | VILTROX85mmF1.8のAFタイプ »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

カテゴリー