Speedmaster135mmF1.4
とんでもなく重いレンズです。
そして、値段も高いです。
もしかすると、これまでで一番高価なレンズだったかも知れません、新品購入でしたから。
これまで高級なレンズは皆、中古購入ばかりでしたが、このレンズは中古も出てこないので・・・。
左は前の記事のF2.8、右がF1.4
後の使いまわしを考えて、ニコンFマウントです。
とりあえずD750で
確かに絞り開放での激薄ピントエリアなんですが、期待したような線の細さが無い感じがします。
望遠なので少し離れた平面的な被写体は、絞り開放でも案外画面全体に均一な画質が得られますね。
イメージサークルには余裕があるようで、周辺減光も目立ちません。
2段絞ってF2.8にすると目の覚めるような描写になってしまいます。
しかし光学ファインダーと私の老眼ではピントが甘くなるのでミラーレスのZ6に切り替えて、拡大モードでピント合わせ。
背景はおおぼけですが、柔らかさが足りない感じもします。
フィルター径Φ105mmの金属とガラスの塊のようなレンズですから、値段の高さは理解できますが、これだけの重さを振り回してやっと撮れた画像がこの程度なのかと言うがっかり感が付きまとうレンズですよ。
もっといろいろと被写体を変えてみないといけませんね。
« CREATOR135mmF2.8 | トップページ | Speedmaster135mmF1.4 の続き »
「Nikon D750」カテゴリの記事
- ラオワ100mmF2.8マクロ の続きの続き(2021.05.06)
- ラオワ100mmF2.8マクロ の続き(2021.05.05)
- ラオワ100mmF2.8マクロ(2021.02.06)
- 毒レンズ!?(2021.01.17)
- Speedmaster135mmF1.4(2020.09.20)
「Nikon Z6」カテゴリの記事
- 3月の写真(2022.03.28)
- NIKKOR Z 20mm F1.8 S(2021.01.10)
- Z85mmF1.8S(2020.12.03)
- FE16-35mmF4とZ14-30mmF4を持って(2020.11.30)
- Z6とα7Cを持って(2020.11.29)
「ZHONGYI CREATOR 135mmF2.8Ⅱ」カテゴリの記事
- Speedmaster135mmF1.4(2020.09.20)
- CREATOR135mmF2.8(2020.09.13)
「ZHONGYI SPEEDMASTER 135mmF1.4」カテゴリの記事
- FE135mmF1.8GM(2020.10.28)
- Speedmaster135mmF1.4 の続き(2020.09.21)
- Speedmaster135mmF1.4(2020.09.20)
コメント