セラミック製のベルト
前回に引き続き腕時計の話です。
アマゾンで腕時計関連を調べていると、セラミック製の時計ベルトが売られていました。
プラスティックでも金属でもない、型で成形した焼き物のベルトなんて寸法は大丈夫なのだろうか?
つなぎの部分の孔は後から切削するのか?うかっり使うと割れてしまうでしょう?などと言うのが最初の感想。
しかし、届いたものを見ると、金属製のベルトと何ら遜色なく扱えて、長さ調整も問題なくこなせました。
セラミックの包丁とかセラミックのバネなどと言うのもありますから、そんなに大変な技術と言うことでもなさそうです。
それで、40年以上前に買ったダイバーズウォッチを自家修理で復活させたついでに、このセラミックベルトを付けてやりました。
まあまあ良い感じではありませんか!?
« 木製の腕時計 | トップページ | 退職記念に買ったOCEANUSを復活 »
「雑感(ぼやき)」カテゴリの記事
- SWATCHの時計(2023.05.19)
- 夏野菜(2022.07.26)
- 猛暑お見舞い申し上げます(2022.07.01)
- そろそろ梅雨入り(2022.06.11)
- 3月の写真(2022.03.28)
コメント