« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »
今年の春のジャガイモは、長雨で失敗でした。
投入した種芋と同じくらいの重さしか収穫できなかったのです。
しかも小粒な芋ばかりで、料理にも使わないまま放っておいたので、芽が出てしまいました。
それならばと、その芽が出た芋を種にして、秋じゃがとして植えてみました。
10月初めに植え付け、10日ほどで葉が出ました。
雑草を抜いたり土寄せをしたりして、一応手をかけてみましたらそれなりに大きくなりました。
ところが、もう1か月育ってほしいと思っていた11月の終わり、朝の気温が氷点下になったら、葉はしおれてしまいました。
しかたなく掘ってみると、それなりに大きな芋が出来ていまして、元手の回収程度にはなりました。
趣味の農業ですから、こんなところで良しとしましょう。
最近のコメント