« RF100-400mm | トップページ | エクステンダーRF2x »

2022年2月 9日 (水)

久しぶりに、びっくり!

もう5年以上前だと思いますが、ゴイサギが頭上の木の中に飛び込んできて、枝被りでしたが2・3mの距離で撮影したことがありました。
当時の写真、ノートリです
Img_3927_2
それが、今度は自宅の庭木に、しかも私が頻繁に行き来する通路沿いのヒノキに隠れていました。
しかもしかも、二朝続けて同じところから飛び出したのです。
Img_9837_1
さては、ここをねぐらにしていたのかな??
ヒノキの枝葉は常緑で手ごろな隙間があって、ゴイサギのサイズにピッタリなのかも?
ゴイサギの大きさはカラスよりちょっと大きいくらいですから、飛び出した時のバサバサという羽音はかなりの物ですよ。
残念ながら、写真には撮れませんでしたが、とうとうこんな大きな鳥さんまで我が家の住人になったのか?と感慨しきりです。

« RF100-400mm | トップページ | エクステンダーRF2x »

鳥撮り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« RF100-400mm | トップページ | エクステンダーRF2x »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

カテゴリー