3月の写真
畑仕事やら確定申告やらで、すっかり更新できずにいました。
3月に撮った写真を、少しアップしておきます。
α7RM2+サムヤン50mmF1.4Ⅱにて
今更ですが、レンジファインダー用の新しいレンズ
EOSRP+TTArtisan28mmF5.6にて
R-D1s+LAOWA85mmF5.6にて
Z6+LAOWA85mmF5.6にて
Z7+LAOWA85mmF5.6にて
EOSRP+RF100-400mmにて
パナソニックS5+1.4倍テレコン+シグマ150-600mmOSにて
X-T4+7artisans50mmF0.95にて
X-T4+LAOWA85mmF5.6にて
SX70HSにて
季節としては、とうとう桜が咲きましたが、撮影が追い付けない。
新機材が山盛りなんですが、自身の老朽化でもう使いきれない感じがしていますよ。
« ニコンZfcとAPS-Cフォーマット用のレンズ | トップページ | さくら2022 »
「花撮り」カテゴリの記事
- コデマリ(2023.05.16)
- 花いっぱい(2023.04.15)
- 花撮りと鳥撮り(2023.04.02)
- 我が家の桜も一気に咲きました(2023.03.27)
- ヒヨドリ(2023.03.12)
「EPSON R-D1s」カテゴリの記事
- 花いっぱい(2023.04.15)
- 3月の写真(2022.03.28)
- 7artisansのパンケーキレンズ その後(2021.05.04)
- TTArtisan50mmF1.4(2020.11.14)
- TTArtisan35mmF1.4(2020.04.03)
「雑感(ぼやき)」カテゴリの記事
- 梅雨明け十日(2023.07.30)
- SWATCHの時計(2023.05.19)
- 夏野菜(2022.07.26)
- 猛暑お見舞い申し上げます(2022.07.01)
- そろそろ梅雨入り(2022.06.11)
「Sony α7RM2」カテゴリの記事
- 偽装ライカ6Bitコード(3270)(2023.05.30)
- ビゾフレックス用レンズ(2023.02.04)
- 3月の写真(2022.03.28)
- シグマ65mmF2(2021.05.12)
- LAOWA14mmF4(2021.05.07)
「Canon PowerShot SX70 HS」カテゴリの記事
- ヒヨドリ(2023.03.12)
- 3月の写真(2022.03.28)
- メジロ三昧の続き(3230)(2022.01.24)
- 1365mmと800mm(2022.01.15)
- ジョウビタキが来ました(2021.10.31)
「Nikon Z6」カテゴリの記事
- 3月の写真(2022.03.28)
- NIKKOR Z 20mm F1.8 S(2021.01.10)
- Z85mmF1.8S(2020.12.03)
- FE16-35mmF4とZ14-30mmF4を持って(2020.11.30)
- Z6とα7Cを持って(2020.11.29)
「Nikon Z7」カテゴリの記事
- LAOWA 15mm F2.0 Zero-DのMマウント(2023.08.06)
- 3月の写真(2022.03.28)
- メジロ三昧の続き(3230)(2022.01.24)
- ロウバイ(2021.12.24)
- 一気に寒くなりました(2021.11.14)
「EOS RP」カテゴリの記事
- 花いっぱい(2023.04.15)
- ジョウビタキの縄張り争いの続き(2022.11.10)
- 3月の写真(2022.03.28)
- 最近の鳥撮り(2022.02.25)
- テレコンか?トリミングか?(2022.02.18)
「FUJIFILM X-T4」カテゴリの記事
- 3月の写真(2022.03.28)
- TTArtisan23mmF1.4(2022.01.04)
- 季節の物(2021.08.31)
- Kamlan 32mmF1.1の続き(2021.07.30)
- Kamlan 32mmF1.1(3200) (2021.07.24)
「RF 100-400mmF5.6-8 IS USM」カテゴリの記事
- ヒヨドリ(2023.03.12)
- 3月の写真(2022.03.28)
- RF100-400mm(2022.02.06)
「Panasonic Lumix S5」カテゴリの記事
「SAMYANG AF50mmF1.4 FE Ⅱ」カテゴリの記事
- 3月の写真(2022.03.28)
「TTArtisan 28mmF5.6(M)」カテゴリの記事
- 3月の写真(2022.03.28)
「7artisans 50mmF0.95(FX)(M4/3)」カテゴリの記事
- 3月の写真(2022.03.28)
「LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO(M)」カテゴリの記事
- 偽装ライカ6Bitコード(3270)(2023.05.30)
- 4月の写真(2022.04.27)
- さくら2022 のつづき(2022.04.16)
- 3月の写真(2022.03.28)
コメント