« キアゲハの幼虫 | トップページ | ジャガイモの実 »

2022年6月11日 (土)

そろそろ梅雨入り

畑仕事や地域活動などで、写真撮影を楽しむ時間がありません。
カメラやレンズを触って、愛でて、と言う時間が無いのです。
それでも仕事の記録として写真は撮ってるわけですが・・・。

今年は梅が豊作で、早めに収穫を始めまして、
P1100127_1
袋に入れて、ご近所や親せきに配りました。
Fxt40761_1
そうこうしているうちに、完熟状態の実が自然に落ちるようになり
P1070469_1
もう一回り、配って回ることになりました。
他にも収穫時期になっていまして・・・。
ジャガイモ
P1100126_1
玉ねぎ
P1100137_1
ニンジン
P1000132_1
それから、またジャガイモ、・・・・
A7c01321_1
そして、草刈り
Img_3496_1
それから、栗の花にスズメバチが
A6500344_1
A6500347_1
そうそう忘れていました、ジューンベリー
Img_2430_1
今年は豊作だと思っているうちに、あっという間(6月になる前)に、鳥に食べられてしまいました。
ヒヨドリ、ムクドリ、カラスが朝・昼・晩と様子を見にやってきて、もう一日待つとおいしそうな実をさらっていきました。
一応、私も100粒くらいは食べたわけですが、もう少し色んだ方がおいしかったと思うのですがね。

« キアゲハの幼虫 | トップページ | ジャガイモの実 »

雑感(ぼやき)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« キアゲハの幼虫 | トップページ | ジャガイモの実 »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー