タムロン20mmF2.8
ソニーEマウントの新型を入手しました。
タムロンの20mmF2.8です。
フルサイズミラーレスカメラ専用に設計されたレンズだと思います。
外観は、ちょっとぼてっとしていますが、軽くて手ごろな大きさで、取り回しは楽な感じです。
とりあえず比較用として、フォクトレンダーの21mmF3.5、トキナーの20mmF2.0、サムヤンの18mmF2.8を並べます。
画角の狭い順に
フォクトレンダー21mmF3.5
トキナーFiRIN20mmF2,0
タムロン20mmF2.8
サムヤン18mmF2.8
十分フルサイズ20mm相当の画角がありますね、と言うよりも随分広く写りますよ。
そして、どのレンズもカメラ側のレンズ補正が良く効いていて、真っ直ぐに写りますね。
特に、タムロンは補正が大きく効いていて、補正OFFではこんなに曲がっているのです。
まるで魚眼レンズのようですが、レンズ補正をONにするととても端正に写るのです。
さらに、タムロン20mmは、超接近できて1/2倍マクロ撮影ができるのです。
これは面白いレンズですよ。
こんなに広角レンズなのに、1/2マクロなんて、無理やりやったら収差出まくりでガタガタの写真になりそうな気がしますが、今どきのデジタルカメラ用ですから、カメラ側の処理で上手に補正してしまいます。
というより、デジタル補正前提で、後処理のしやすい素直なレンズにしてあるという事なのでしょう。
始めと同じ順番で、別のシーンを
軽量安価なのに、切れ味も良くて使いやすいレンズですね。
売れまくると思いますよ、このタムロン。
最近のコメント