カテゴリー「EOS 5D Mark2」の記事

2020年4月27日 (月)

シグマ150mmF2.8マクロ

先月、トキナーの90mmマクロをAFテレコンで150mmF4相当にして使ったときに、「150mmマクロもありだな!?」と思ってしまいました。
そういえば大昔に一度使ったことがありましたが、借りものでしたので今度は新品で。
Img_4835_1
Img_4837_1
Img_4838_1
本当は、EOSマウントだけが、なぜだかとても安く売っていたからですが・・・。

EOS5DM2にて
Img_6255_1
EOS8000Dにて
Img_8131_1
EOS6DM2にて
Img_8524_1
Img_8549_1
Img_8646_1
Img_8653_1
という具合に順調に撮れたと言いたいのですが、どういうわけかどのカメラも常に露出補正を+1段程度加えておかないと暗く写るのでした。
+1を基準に逆光補正や被写体の調子に合わせた補正を加えなければなりませんでした。
キヤノンEOSマウント用はそんな特性になってしまうらしく、しかももう生産終了でROM対応もしないらしいのでした。
更にこのレンズ、本命だった6DM2のレンズ補正に対応しているものの、周辺減光補正をONにすると、ライブビュー撮影ができないという大きな欠点があったのです。
さらにもう一つ、周辺減光補正をONにしてもライブビューでなければ撮影できるのですが、絞り開放時に画面の四隅に妙な円弧が記録されるのでした。
これもシグマは対応しないらしいのです。
新しいカメラについていけないということなんですが、そもそも本数が出ていないレンズですから、プログラムを設計し直すのは無駄が大きいことになりますから、企業としては仕方ないところかもしれません。
「だから、EOSマウントだけ異常に安値で売られていたわけなのか!」
「たぶんそうだね。」
でも、対応の仕方は分かっていますから問題ないのですよ。

2018年4月22日 (日)

バリアングル背面液晶 の続き

EOS6DM2とEOS5DM2を撮り比べていました。

EOS6DM2+EF50mmF1.8Ⅱにて
Img_0043_1

EOS5DM2+EF50mmF1.8Ⅱにて
Img_5979_1

同じ順番で
Img_0045_1
Img_5980_1

同じような画が出てきますね。
でも新型6DM2の方が、少し切れ味が良い感じです。

バリアングル液晶が一番の相違点でしたが、実は新しいカメラにはレンズの光学補正のソフトが入っているのでした。
キヤノン純正レンズの一部がカメラ本体に登録されており、収差がデジタル補正されるようになっているのでした。

目立ちやすい広角系のレンズで比べてみます。

EOS5DM2+EF24-105mmIS STM(広角端にて)
Img_5999_1

EOS6DM2+EF24-105mmIS STMにて(補正ON)
Img_0082_1

補正OFFにすると
Img_0085_1

上手く補正しますね。
歪曲だけでなく、周辺減光も解像感もよくなるように思います。
別のレンズでも試してみました。

EOS6DM2+EF20mmF2.8USMにて
Img_0108_1

補正OFF
Img_0110_1

古めの広角レンズはかなりの陣笠湾曲と大きめの周辺減光がありますが、デジタル補正ですっきりしてしまいます。

次は少し新しいレンズで。
EOS6DM2+EF28mmF2.8IS USMにて
Img_0070_1

補正OFF
Img_0074_1

新しいレンズは、初めからデジタル補正を前提に無理のない設計をしてあるようで、素直な湾曲歪みに思えますね。

2018年4月12日 (木)

サムヤンのAF14mmF2.8のEOS用 の続き

もう少し比較していました。

EOS5DM2+サムヤンAF14mmF2.8EFにて
Img_5933_1

α7RⅡ+サムヤンAF14mmF2.8FEにて
A7r02856_1

K-1+サムヤンMF14mmF2.8にて
K_1p3961_1

おまけで、EOS5DM2+シグマDG12-24mmの広角端にて
Img_5938_1

もう一つおまけで、K-1+DFA15-30mmF2.8広角端にて
K_1p3956_1

更におまけで、α7RⅡ+HHW10mmF5.6にて
A7r02860_1

新型サムヤン14mmの画はもう少ししゃっきとしていたと思ったのですが、カメラが古いせいかEOS5DM2のピントが甘い感じがします。
逆光でそれなりに距離のあるターゲットでのAF任せでしたから、仕方ないのかも知れませんね。
あとは適当に
Img_5948_1
A7r02863_1
K_1p3978_1

Img_5952_1
A7r02867_1
K_1p3989_1

2018年4月 4日 (水)

サムヤンのAF14mmF2.8のEOS用

サムヤンの新しいAFレンズを仕入れてしまいました。
キヤノンEOSマウントのAF対応レンズです。
Imgp0578_1
Imgp0577_1

フルサイズαE用を仕入れて持っていましたが、レンズ構成が異なりより新しい設計と思われる、こちらのEOS用が気になっていたのです。
Imgp0583_1

さて試し撮りです。
EOS5DM2+サムヤンAF14mmF2.8EFにて絞り開放
Img_5923_1

絞ってF8
Img_5922_1

α7RⅡ+サムヤンAF14mmF2.8FEにて絞り開放
A7r02834_1

絞ってF8
A7r02837_1

カタログデータ通り、EOS用の方が画角が少し広いのが分かります。
しかし、αE用はカメラ側のレンズ補正ソフトが有効で、かなり周辺画質を補正しているようですが、EOS用は補正が無く、絞り開放では周辺減光が大きいです。

もう少し撮り比べ
EOS5DM2+サムヤンAF14mmF2.8EFにて
Img_5903_1

α7RⅡ+サムヤンAF14mmF2.8FEにて
A7r02809_1

同じ順番で、最短撮影距離辺りで
Img_5910_1
A7r02818_1

もう1枚
Img_5883_1
A7r02781_1

最短撮影距離がEOS用の方が短いのかな?、被写体を大きく写せますね。

次は、カメラを固定してレンズだけを交換した方が、比較としては正しいのかも?と考え、マウントアダプターで試してみました。

α7RⅡ+サムヤンAF14mmF2.8EF(EOS用)にて
A7r02826_1

α7RⅡ+サムヤンAF14mmF2.8FE(αE用)にて
A7r02820_1

距離10m位のピント位置では、やはりEOS用の方が画角は広いですね。
解像もEOS用の方が良いかもしれません。

距離1m以下で、EOS用にて
A7r02846_1

αE用、カメラのレンズ補正OFFにて
A7r02842_1

レンズ補正ONにて
A7r02838_1

同じ順番で、F8まで絞りました
A7r02853_1
A7r02845_1
A7r02841_1

レンズ補正OFFのαE用よりもEOS用の方が湾曲歪みがなだらかな気がします。
この程度の歪みなら問題ないでしょうし、気になるときの後のレタッチも簡単そうです。
ところで、レンズ補正をONにすると画角が狭くなるのですが、狭いはずのαE用の方がこの距離からでは広くなっています。
ピント位置によって、焦点距離(画角)が変化するのですね、それでEOS用は、近接時の撮影倍率が高くなっているのです。
カタログデータを見直すと、どちらのレンズも最短撮影距離0.2mですが、その時の撮影倍率が、EOS用=0.15倍、αE用=0.12倍となっていました。
データ通りでしたね。
普段はより広角のくせに、近接撮影では倍率が高くなるというこのレンズのコンセプト?は美味しいところを狙っていますね。

2017年1月12日 (木)

マクロ初め

タムロンの手ぶれ補正入りマクロレンズを入手したので、満開の庭のロウバイを撮影してやろうとしたのです。

EOS5DM2+タムロン90mmF2.8マクロVCにて
Img_5622_1

ホワイトバランスを太陽光のままにしたのですが、何だか黄色が強い感じがしたので、オートに切り替えてみました。
Img_5626_1

これはこれで、色が薄過ぎる感じです。
でも距離やアングルによっては、良い感じに写っていました。
Img_5632_1

それに、ちょっとした露出補正具合で全然色が違ってみえたり
Img_5658_1

同じ露出条件のまま、ホワイトバランスを日陰に変更すると
Img_5659_1

マクロレンズで露出倍数が掛ってくるのか?EOSのホワイトバランスがロウバイに合わないのか?元々、ロウバイと言う花の色が難しいのか?

とにかく今年初めてのマクロレンズでした。

2016年11月25日 (金)

K-1用の超広角ズーム その3

15-30mmのズームと言うと、古いシグマのレンズを持っていました。
EOSマウントですが、比較して見ましょう。

EOS5DM2+シグマ15-30mmF3.5-4.5DGの広角端にて
Img_5584_1

K-1+DFA15-30mmF2.8の広角端にて
K_1p2767_1

望遠端30mmでは
Img_5588_1
K_1p2772_1

以下同じ順番で
Img_5591_1
K_1p2775_1

Img_5590_1
K_1p2774_1

どれも同じ立ち位置からの撮影ですが、ペンタックスのDFA15-30mmF2.8の方が少しだけ画角が狭く見えますね。
でも画質に関しては、さすがに新しい純正レンズだけのことはあり、古いシグマ15-30mmF3.5-4.5よりペンタックスの方が鮮明に見えます。

以前から感じていたのですが、超広角ズームレンズは、設計的に大変苦労をして出来あがっていると言う感じを受けますね。
どのメーカーの物もその値段の高さが表すように、光学系を色々とひねくりまわし全ズーム域で歪曲を押さえようとして来ました。
しかし今日では、カメラ側でデジタル補正を可能としたことで、もっと素直な光学設計のレンズにした方が、最終的に出来あがる画像が鮮明になるように思います。
私の勝手な感想ですが、ペンタックスK-1用の超広角ズームレンズ:DFA15-30mmF2.8は、どうやら現時点ではもう古い設計のレンズのような気がしますね。
もっと割り切って、格安の超広角レンズを開発したらどうかな?
ペンタックスQの3.8-5.9mmF3.7-4なんてデジタル補正がガンガンに効いている感じですからね。

2016年6月26日 (日)

シグマ12-24mmⅡ

シグマの超広角ズームレンズを手に入れました。
EOSマウントは前から持っていたので、今度はNFマウントです。
もうずいぶん前からフルサイズニコン用の超広角レンズが欲しいと思っていたのですが、同じレンズでは芸が無いと思い、ついつい買わずにいたのですが、新しいモデルになってかなりの年数ですし、中古価格も落ち着いた頃と思いポチしました。

とりあえずD600で試し撮り

広角端12mmはかなりの樽型
Dee_2895_1

中ごろ17mmではほぼ真っ直ぐ
Dee_2896_1

望遠端24mmでは少し糸巻き型
Dee_2897_1

基本的にEOSマウントのⅠ型と同じなんですね。

ちょっと撮り比べ
D600+シグマ12-24mmⅡ
Dee_2901_1

EOS5DM2+シグマ12-24mm
Img_5250_1

同じ順番で
Dee_2911_1
Img_5267_1

同じ測光設定で撮っているつもりなんですが、カメラの露出決定が随分異なってしまいます。
この2台のカメラですが、それぞれの純正の50mmとか35mm辺りのレンズで比較すると、全くと言っていいほど同じ露出値になるのですが、超広角レンズで画面内の明暗の幅が広いと言うことからなのか、今回は随分露出決定に差があるのですよ。
ニコンとキヤノンの味付けの差なのか?シグマのレンズ内ROMの関係なのか?良く判りません。

後は適当に
Dee_2929_1

Dee_2934_1

そうそう、例のレンズ付きアダプターでK-1にも付けてみました。
Imgp1990_1

広角端で17mm相当の画角が得られましたが、ちょっと周辺減光が大きめになりますし、ズームアップするともっとひどく減光が出ましたので、ちょっと使い辛いですね。
やはり、K-1には別の超広角レンズを用意しましょう。
それまではDA12-24mmの18mm限定で我慢です。

2016年5月27日 (金)

ペンタックス K-1 その2(FA35mm)

機材同士の比較対決などとやりだすと、あまり沢山のカメラとレンズでは大変なので・・・。

K-1+FA35mmF2とEOS5DM2+EF35mmF2ISの手ぶれ補正同志を持ち出しました。
とは言うものの、天気が良かったので、手ぶれするような遅いシャッターの場面は無かったのですけれど・・・。

K-1+FA35mmF2
Imgp0136_3

EOS5DM2+EF35mmF2IS
Img_5198_2

同じ順番で
Imgp0140_3
Img_5202_2

Imgp0142_3
Img_5205_2

同じシャッター速度と絞りなんですが、K-1の方が少し暗く写りますね。
レタッチで、+1/3段補正してみましたら、似たような感じ?
Imgp0142_2

どちらが正解と言うほどではありませんが、K-1がおとなしい印象はこんなところからも感じますね。
味付けはユーザーさんで調整して下さいということでしょう。

2016年4月 9日 (土)

桜撮り2016の続きの続きの続きの・・・・・・・・

D7100+VR105mmF2.8マクロ
Dgg_6310_1

ホワイトバランスを変えて
Dgg_6320_1

ぐっとアップにすると換算1.5倍の倍率ですから一輪がはみ出します。
Dgg_6338_1

5DM2+タムロン180mmF3.5マクロ
Img_5134_1

Img_5141_1

Img_5150_1


GX8+G30mmF2.8マクロ 換算2倍です
P1010512_1

P1010516_1

P1010531_1


やはり少し引いて撮ってやる方が、良いと思います。

2016年4月 8日 (金)

桜撮り2016の続きの続きの続きの続き

EOS 8000D+EFS10-22mmUSMにて
Img_3081_1

Img_3085_1

Img_3105_1

EOS 8000D+EFS24mmF2.8STMにて
Img_3126_1

Img_3162_1

EOS 5DM2+EF17-40mmF4Lにて
Img_5055_1

EOS 5DM2+EF35mmF2ISにて
Img_5077_1

GRにて
R4000373_1

R4000382_1

少し飽きてきましたよ。

その他のカテゴリー

(D)CINE-ARCO 12.7mmF1.8 (D)KINO-SANKYO 13mmF1.4 (D)KINO-SANKYO 13mmF1.9 (D)KINO-SANKYO 38mmF1.9 (D)REXER WIDE 5.5mmF1.4 (D)SHOWA-KOKI CINE PAMIAN 13mmF1.8 (D)SHOWA-KOKI CINE PAMIAN 6.5mmF1.8 (D)TELETAR 38.1mmF3.5 (D)WIDE ZUNOW Cine 6.5mmF1.9 (D)ZEIKA Cine Tele 38.1mmF1.4 01 STANDARD PRIME 02 STANARD ZOOM 03 FISH-EYE 04 TOY LENS WIDE 05 TOY LENS TELEPHOTO 06 TELEPHOTO ZOOM 07 MOUNT SHIELD LENS 08 WIDE ZOOM 110フィルムカメラ 116フィルムカメラ 120フィルムカメラ 126フィルムカメラ 135フィルムカメラ 616フィルムカメラ 7artisans 18mmF6.3(E-APS)(FX) 7artisans 28mmF1.4(M) 7artisans 35mmF1.2(E-APS)(FX) 7artisans 35mmF1.4(E) 7artisans 35mmF2.0(M)(E) 7artisans 35mmF5.6(M)(L) 7artisans 50mmF0.95(FX)(M4/3) 7artisans 50mmF1.1(M) 7artisans 55mmF1.4(E-APS)(FX) 7artisans 60mmF2.8 MACRO Ⅱ(FX) 7artisans 60mmF2.8 MACRO(FX) 7Artisans 75mm F1.25(M) AF-S DX Micro NIKKOR 40mmF2.8 G AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8 G AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED AF-S NIKKOR 50mmF1.4 G AF-S NIKKOR 50mmF1.8 G AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G AGFA Optima Ai 24mmF2S Ai 35mmF2S Ai AF 20mmF2.8D Ai AF 24-120mmF3.5-5.6D Ai AF 28mmF2.8D Ai AF 35mmF2D Ai AF 50mmF1.4D Ai AF 50mmF1.8D Ai AF 85mmF1.4D Ai AF 85mmF1.8 D Ai AF DC 105mmF2D Ai AF DC 135mmF2D AI AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D Ai Micro Nikkor 55mm F2.8S Ai Micro-NIKKOR 200mm F4 Ai Nikkor 135mmF2.8S Ai NIKKOR 45mmF2.8S P Ai Nikkor 50mm F1.2S Ai NIKKOR 50mmF1.4 S APO-LANTHAR 180mmF4 SL APO-LANTHAR 50mmF2(E) APO-LANTHAR 90mmF3.5 MC APO-LANTHAR 90mmF3.5 SL APO-LANTHAR 90mmF3.5 SLⅡ APSフィルムカメラ BESSA Biogon 21mmF2.8 ZM Biogon 25mmF2.8 ZM Biogon 28mmF2.8 ZM Biogon 35mmF2 ZM BORG 77EDⅡ(&1.4×テレ) C Biogon 21mmF4.5 ZM C Biogon 35mmF2.8 ZM C Sonnar T* 50mm F1.5 ZM Canon FD 135mmF2.5 Canon FD 24mmF2.8 Canon FD 28mmF2.8 Canon FD MACROPHOTO LENS 20mmF3.5 Canon FL 50mmF3.5 MACRO Canon FL 58mmF1.2 Canon NFD 24mmF2.8 Canon NFD 50mmF1.8 Canon PowerShot G5 X Canon PowerShot SX60 HS Canon PowerShot SX70 HS COLOR-HELIAR 75mmF2.5 MC COLOR-SKOPAR 20mmF3.5 SL ASP. COLOR-SKOPAR 21mm F3.5 Aspherical(E) COLOR-SKOPAR 21mmF4 COLOR-SKOPAR 25mmF4 COLOR-SKOPAR 28mmF2.8SL COLOR-SKOPAR 28mmF3.5 COLOR-SKOPAR 35mmF2.5 COLOR-SKOPAR 50mmF2.5 Contax Ⅲa COOLPIX B700 COSINA 20mmF3.8MC DA 12-24mmF4 ED AL DA 14mmF2.8 DA 15mmF4 Limited DA 16-45mmF4 ED DA 21mmF3.2 Limited DA 35mmF2.4 DA 35mmF2.8 Macro Limited DA 40mmF2.8 Limited DA 40mmF2.8 XS DA 50mmF1.8 DA 55-300mmF4-5.8 ED DA 70mmF2.4 Limited DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5 DA★300mmF4 DA★55mmF1.4 DA★60-250mmF4 DFA 15-30mmF2.8 DFA MACRO 100mmF2.8 WR DG MACRO-ELMARIT 45mmF2.8 ASPH DG SUMMILUX 15mmF1.7 ASPH DG SUMMILUX 25mmF1.4 ASPH DG SUMMILUX 9mmF1.7 DG VARIO-ELMARIT 12-60mmF2.8-4.0 ASPH Distagon 25mmF2.8 ZS DULENS APO 85mm F2 EF 100-400mmF4.5-5.6L IS EF 100mmF2.8L IS USM MACRO EF 135mmF2.8 Soft EF 135mmF2L USM EF 17-40mmF4L USM EF 200mmF2.8L USM EF 20mmF2.8 USM EF 24-105mmF3.5-5.6IS STM EF 24mmF2.8 EF 24mmF2.8 IS USM EF 28-70mmF3.5-4.5 EF 28mm F2.8 IS USM EF 28mmF1.8 USM EF 300mmF4L IS EF 35-135mmF3.5-4.5USM EF 35mmF2 EF 35mmF2 IS USM EF 40mmF2.8 STM EF 50mmF1.4 USM EF 50mmF1.8 STM EF 50mmF1.8Ⅱ EF 70-300mmF4-5.6 IS EF 85mmF1.2L USM EF 85mmF1.8 USM EF-M 11-22mmF4-5.6 IS STM EF-M 22mmF2.0 STM EF-M 28mmF3.5 MACRO IS STM EF-S 10-22mmF3.5-4.5 USM EF-S 24mmF2.8 STM EF-S 35mmF2.8 MACRO IS STM EF-S 60mmF2.8 MACRO USM Elmar 50mmF3.5 Elmar 90mmF4 Ensign SELFIX 12-20 EOS 10D EOS 1DM2 EOS 40D EOS 5D EOS 5D Mark2 EOS 6D Mark2 EOS 8000D EOS KissX4 EOS M EOS M3 EOS R7 EOS RP EPSON R-D1s F 35-80mmF4-5.6 F FISH-EYE 17-28mmF3.5-4.5 FA 100mmF2.8 MACRO FA 28-70mmF4 FA 28mmF2.8 SOFT FA 28mmF2.8 AL FA 31mmF1.8 Limited FA 35mmF2.0 AL FA 43mmF1.9 Limited FA 50mmF1.4 FA 77mmF1.8 Limited FA 85mmF2.8 SOFT FUJIFILM X 24mmF8.0 FILTER LENS FUJIFILM X-A5 FUJIFILM X-E1 FUJIFILM X-E3 FUJIFILM X-M1 FUJIFILM X-T2 FUJIFILM X-T20 FUJIFILM X-T4 FUJIFILM X100S FUJIFILM XF14mmF2.8 FUJIFILM XF16mmF2.8 R WR FUJIFILM XF18mmF2.0 FUJIFILM XF23mmF1.4 FUJIFILM XF23mmF2.0 WR FUJIFILM XF27mmF2.8 FUJIFILM XF35mmF1.4 FUJIFILM XF35mmF2.0 WR FUJIFILM XF50mmF2.0 WR FUJIFILM XF56mmF1.2 R FUJIFILM XF56mmF1.2 R APD FUJIFILM XF60mmF2.4 MACRO FUJIFILM XF90mmF2.0 WR FUNLEADER 18mmF8 G 14mmF2.5 ASPH. G 20mmF1.7 ASPH. G 25mmF1.7 ASPH. G 42.5mmF1.7 ASPH. O.I.S. G FISHEYE 8mmF3.5 G MACRO 30mmF2.8 ASPH. O.I.S. G VARIO 100-300mmF4-5.6 O.I.S G VARIO 45-200mmF4-5.6 O.I.S. G VARIO 7-14mmF4 ASPH. HandeVision IBELUX 40mmF0.85 Hektor 135mmF4.5 HELIAR 40mmF2.8 HELIAR 50mmF3.5 HELIAR classic 50mmF2 HELIAR classic 75mmF1.8 HELIAR Vintage Line 50mm F3.5 HELIAR-HYPER WIDE 10mmF5.6 HELIAR-HYPER WIDE 10mmF5.6 FE HELIOS-103 (53mmF1.8) HELIOS-40-2 (85mmF1.5) HELIOS-44-2 (58mmF2) HISTRIO PROT 40mmF6.3 HOLGA-120GN HOLGA-120TLR HOLGA-120WPC HORIZON Kompakt HORIZON Perfekt Ikonta 520 INDUSTAR-26M (50mmF2.8) INDUSTAR-50-2 (50mmF3.5) Irix 11mmF4 Irix 15mmF2.4 JUPITER 35mmF2.8 JUPITER 50mmF1.5 JUPITER 50mmF2 JUPITER 85mmF2 KamLan 28mmF1.4(FX)(M4/3) KamLan 32mmF1.1(FX)(M4/3) KamLan 50mmF1.1 Ⅱ(FX)(M4/3) KamLan 50mmF1.1(FX)(M4/3) KIPON IBERIT 24mmF2.4(M) KIPON IBERIT 50mmF2.4(E) KIPON IBERIT 75mmF2.4(FX)(E) KLASSE W KONICA HEXANON AR135mmF2.5 KONICA HEXANON AR24mmF2.8 KONICA HEXANON AR28mmF3.5 KONICA HEXANON AR40mmF1.8 KONICA HEXANON AR50mmF1.7 Kowa PROMINAR 8.5mmF2.8 LA SARDINA LAOWA 10-18mm F4.5-5.6 FE Zoom LAOWA 100mm F2.8 2x ULTRA MACRO APO LAOWA 105mm F2 Bokeh Dreamer LAOWA 11mm F4.5 LAOWA 12-24mmF5.6(M) LAOWA 14mm F4 Zero-D LAOWA 15mm F2.0 Zero-D(M) LAOWA 15mm F2.0 Zero-D(NZ) LAOWA 17mmF1.8 MFT LAOWA 4mm F2.8 Fisheye MFT LAOWA 7.5mmF2 MFT LAOWA 9mm F5.6 W-Dreamer LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO(M) Leica TELYT 200mmF4 Leica Ⅲf LENS IN A CAP LENSBABY BURNSIDE 35mmF2.8 LENSBABY Velvet 28mmF2.5 LENSBABY Velvet 56mmF1.6 LENSBABY Velvet 85mmF1.8 LIGHT LENS LAB 35mmF2 LIGHT LENS LAB 50mmF2 LIGHT LENS LAB M 28mm F2.8 LOMO BelAir Lomo Daguerreotype Achromat 64mmF2.9 LOMO Diana Baby LOMO Diana F+ LOMO Diana Mini LOMO FISHEYE BABY 110 LOMO LC-A LOMO LC-A+ LOMO LC-Wide Lomo Lomogon 32mmF2.5 Lomo Minitar-1 Lomo Neptune 15mmF3.8 Lomo Neptune 35mmF3.5 Lomo Neptune 50mmF2.8 Lomo Neptune 80mmF4 Lomo New Jupiter 3+ 50mmF1.5 Lomo New Petzval 55 mm f/1.7 MKII Lomo ZENIT NEW RUSSAR+ 20mmF5.6 Lomo ZENIT Petzval 58mmF1.9 Lomo ZENIT Petzval 85mmF2.2 Lomography Experimental Lens Kit Loxia 50mmF2.0 LUBITEL 166+ LUMIX S 24-105mm F4 MACRO LUMIX S 85mm F1.8 M.ZUIKO DIGITAL 12mmF2 M.ZUIKO DIGITAL 17mmF1.8 M.ZUIKO DIGITAL 17mmF2.8 M.ZUIKO DIGITAL 25mmF1.8 M.ZUIKO DIGITAL 30mmF3.5 MACRO M.ZUIKO DIGITAL 45mmF1.8 M.ZUIKO DIGITAL 9-14mmF4-5.6 ED M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II M.ZUIKO DIGITAL 75mmF1.8 MACRO APO-LANTHAR 110mmF2.5 MACRO APO-LANTHAR 125mmF2.5SL MACRO APO-LANTHAR 65mmF2 Makro Planar 100mmF2 ZK Makro Planar 50mmF2 ZF MAMIYA C220 PROFESSIONAL MC ROKKOR 55mmF1.7 MC ROKKOR-PF 58mmF1.4 MC TELE ROKKOR-QD 135mmF3.5 MD MACRO ROKKOR 50mmF3.5 MD TELE ROKKOR 135mmF2.8 MD W.ROKKOR 24mmF2.8 Megadap MTZ11 Meike 6.5mmF2 円周魚眼 MEIKE AF 85mmF1.8(NF) Neewer 35mmF1.2 NIKKOR Z 14-30mm F4 S NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR NIKKOR Z 20mm F1.8 S NIKKOR Z 24-70mm F4 S NIKKOR Z 28mm F2.8 Special Edition NIKKOR Z 35mm F1.8 S NIKKOR Z 40mm F2.0 NIKKOR Z 85mm F1.8 S NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR NIKKOR Z DX 24mm f/1.7 NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S NIKKOR-S 50mmF1.4 Nikon D200 Nikon D300S Nikon D50 Nikon D5100 Nikon D5500 Nikon D600 Nikon D700 Nikon D7100 Nikon D750 Nikon D850 Nikon NewFM2 Nikon Z fc Nikon Z30 Nikon Z5 Nikon Zf Nikon Z6 Nikon Z7 NOBLE35 NOKTON 25mmF0.95 NOKTON 40mm F1.2 Aspherical VM NOKTON 42.5mmF0.95 NOKTON 50mmF1.1 NOKTON 50mmF1.5 Aspherical NOKTON 58mmF1.4 SLⅡ NOKTON classic 35mmF1.4 S.C NOKTON classic 35mmF1.4(FE) NOKTON classic 40mmF1.4 NOKTON classic 40mmF1.4 S.C Olympus 15mmF8 Olympus 9mmF8 FISHEYE Olympus E-420 Olympus E-510 Olympus E-620 Olympus E-M5Mark2 Olympus E-P2 Olympus E-P5 Olympus E-PL1 Olympus E-PM1 Olympus E-PM2 OM ZUIKO MC 135mmF2.8 OM ZUIKO MC 50mmF1.4 OPTEKA 15mmF4 WIDE MACRO Panasonic FZ1000 Panasonic FZ200 Panasonic FZ300 Panasonic Lumix G1 Panasonic Lumix G3 Panasonic Lumix G5 Panasonic Lumix G9 Panasonic Lumix GF1 Panasonic Lumix GF2 Panasonic Lumix GF6 Panasonic Lumix GF9 Panasonic Lumix GM1 Panasonic Lumix GX7 Panasonic Lumix GX7MK3 Panasonic Lumix GX8 Panasonic Lumix S1 Panasonic Lumix S5 Panasonic LX100 Pentax *istDS PENTAX 17 Pentax K-1 Pentax K-1Ⅱ Pentax K-5 Pentax K-5Ⅱs Pentax K-7 Pentax K10D Pentax K20D Pentax Q Pentax Q-S1 Pentax Q7 PERGEAR 25mmF1.8(FX)(E-APS) PERGEAR 35mmF1.2(E-APS) PERGEAR 60mmF2.8 ×2MACRO(FX)(M4/3) Planar 50mmF1.4 ZS Planar 50mmF2 ZM Planar 85mmF1.4 ZF Planar 85mmF1.4(Y/C) R10 RF 100-400mmF5.6-8 IS USM RF 16mmF2.8 STM RF 200-800mmF6.3-9 IS USM RF 600mmF11 IS STM RF 800mmF11 IS STM RF15-30mm F4.5-6.3 IS STM RF24mm F1.8 MACRO IS STM RF2x EXTENDER RICH-RAY 35 RICOH A16 24-85mm F3.5-5.5 RICOH GR RICOH GR A12 28mmF2.5 (18.3mmF2.5) RICOH GR A12 50mm F2.5 MACRO(33mmF2.5) RICOH GR DIGITAL 2 RICOH GXR RICOH GXR MOUNT A12 RICOHFLEX Rollei 35 S APO-LANTHAR 85mmF3.5 S TAKUMAR 135mmF3.5 S-M-C TAKUMAR 24mmF3.5 SAMYANG 100mmF2.8 MACRO SAMYANG 10mmF2.8 ED AS NCS CS SAMYANG 12mmF2.0 NCS CS SAMYANG 12mmF2.8 ED AS NCS FISHIEYE SAMYANG 135mm F2.0 ED UMC SAMYANG 14mmF2.8 SAMYANG 20mmF1.8 ED AS UMC SAMYANG 24mmF1.4 ED ASPH.IF SAMYANG 35mmF1.4 ASPH.IF SAMYANG 7.5mmF3.5 UMC FISH-EYE MFT SAMYANG 85mmF1.4 ASPH.IF SAMYANG 8mmF2.8 UMC Fish-Eye Ⅱ SAMYANG 8mmF3.5 Fish-Eye CS SAMYANG 8mmT3.1 UMC Fish-Eye Ⅱ SAMYANG AF14mmF2.8 EF SAMYANG AF14mmF2.8 FE SAMYANG AF18mmF2.8 FE SAMYANG AF24mmF2.8 FE SAMYANG AF35mmF1.4 FE SAMYANG AF35mmF2.8 FE SAMYANG AF45mmF1.8 FE SAMYANG AF50mmF1.4 FE Ⅱ SAMYANG AF75mmF1.8 FE SAMYANG AF85mmF1.4 EF SAMYANG AF85mmF1.4 FE SIGMA 10-20mmF4-5.6 EX DC HSM SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS(L) SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary SIGMA 105mm F2.8 MACRO DG DN (L) SIGMA 105mmF2.8 MACRO SIGMA 12-24mmF4.5-5.6 EX DG HSM SIGMA 135-400mmF4.5-5.6 APO DG SIGMA 135mm F1.8 DG HSM (L) SIGMA 15-30mmF3.5-4.5 EX DG SIGMA 150-500mmF5-6.3 APO DG OS HSM SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS Sports (L) SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary SIGMA 15mmF2.8EX 対角線魚眼 SIGMA 17-50mmF2.8 EX DC OS HSM SIGMA 17-70mm SIGMA 170-500mmF5-6.3 APO DG SIGMA 180mmF3.5EX DG HSM APO MACRO SIGMA 20mmF1.8EX DG ASP RF SIGMA 24mm F3.5 DG DN (E)(L) SIGMA 24mmF1.8EX DG ASP MACRO SIGMA 28mmF1.8EX DG ASP MACRO SIGMA 35mm F2 DG DN (L) SIGMA 45mm F2.8 DG DN (E)(L) SIGMA 50-500mmF4.5-6.3 APO DG OS HSM SIGMA 50mmF2.8 MACRO SIGMA 56mmF1.4(M4/3)(E-APS) SIGMA 65mm F2 DG DN (E) SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO (E) SIGMA 70mmF2.8EX DG MACRO SIGMA 8-16mmF4.5-5.6 DC HSM SIGMA 8mmF4EX 円周魚眼 SIGMA APO 70-300mm SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM SIGMA DP1 Merrill SIGMA dp1 Quattro SIGMA DP2 Merrill SIGMA DP3 Merrill SIGMA fp SIGMA dp0 Quattro smc PENTAX-A 50mmF1.7 smc PENTAX-A 70-210mmF4 smc PENTAX-M 50mmF1.7 SMC TAKUMAR 50mmF1.4 SMC TAKUMAR 55mmF1.8 Sonnar 50mmF1.5 Sonnar 50mmF2 Sonnar T* FE35mmF2.8 ZA Sonnar T* FE55mmF1.8 ZA Sony E 16mmF2.8 Sony E 30mmF3.5 MACRO Sony FE100mmF2.8 (T5.6) STF GM Sony FE135mmF1.8GM Sony FE28mmF2.0 Sony FE35mmF1.8 Sony FE50mmF1.8 Sony FE50mmF2.8 macro Sony FE70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G Sony FE85mmF1.8 Sony FE90mmF2.8 macro G Sony HX50V Sony NEX-3 Sony NEX-5N Sony NEX-5T Sony RX100 Sony SEL057FEC Sony SEL075UWC Sony VCL-ECF1 Sony α 135mmF2.8 [T4.5] STF Sony α33 Sony α55V Sony α6000 Sony α6500 Sony α7 Sony α7C Sony α7M2 Sony α7RM2 SPINNER 360° SprocketRocket Summarit 50mmF1.5 Summaron 35mmF3.5 Summicron 50mmF2 Super Ikonta 530 SUPER MACRO 20mmF2 SUPER WIDE-HELIAR 15mmF4.5 SUPER WIDE-HELIAR 15mmF4.5 SL SUPER WIDE-HELIAR 15mmF4.5 Ⅲ SUPER WIDE-HELIAR 15mmF4.5 Ⅲ FE Super-Takumar 85mmF1.9 SuperーTakumar 28mmF3.5 TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD TAMRON 20mm F2.8 Di III OSD M1:2 TAMRON 28-75mm F2.8 Di III RXD TAMRON SP AF 17-50mmF2.8XR Di2 VC TAMRON SP AF 180mmF3.5 Di LD MACRO TAMRON SP AF 28-300mmF3.5-6.3 XR Di VC TAMRON SP AF 28-75mmF2.8XR Di LD ASP MACRO TAMRON SP AF 70-200mm F2.8 Di LD MACRO TAMRON SP AF 70-200mmF2.8 Di VC USD TAMRON SP AF 70-300mmF4-5.6 Di VC USD TAMRON SP AF 90mmF2.8 Di MACRO TAMRON SP15-30mmF2.8VC USD TAMRON SP150-600mmF5-6.3 Di VC USD TAMRON SP90mmF2.8 MACRO Di VC USD TECHART LM-EA7 TELE-ELMAR 135mmF4 Tele-Tessar 85mmF4 ZM TESSAR 45mmF2.8(Y/C) THETA S Tokina AT-X 90mmF2.5 MACRO Tokina FiRIN 20mmF2.0 FE MF TOPCOR-S 50mmF2 TTArtisan 11mmF2.8 Fisheye(M)(E) TTArtisan 17mmF1.4(FX)(M4/3)(E-APS)(NZ) TTArtisan 21mmF1.5(M) TTArtisan 23mm f/1.4(FX)(M4/3)(E-APS)(NZ) TTArtisan 25mmF2.0(M4/3)(FX) TTArtisan 28mmF5.6(M) TTArtisan 35mmF1.4(FX)(M4/3)(NZ) TTArtisan 35mmF1.4(M) TTArtisan 50mmF0.95(M) TTArtisan 50mmF0.95(M4/3)(FX) TTArtisan 50mmF0.95(限定FX) TTArtisan 50mmF1.4(M) TTArtisan 90mmF1.25(M) TTArtisan AF32mmF2.8 ULTRA WIDE-HELIAR 12mmF5.6 ULTRA WIDE-HELIAR 12mmF5.6 SL ULTRA WIDE-HELIAR 12mmF5.6 Ⅲ ULTRA WIDE-HELIAR 12mmF5.6 Ⅲ FE ULTRON 21mmF1.8 ASPHERICAL ULTRON 28mmF1.9 Aspherical ULTRON 35mmF1.7 Aspherical ULTRON 40mmF2SL ASPHERICAL Vario-Tesser FE16-35mmF4 ZA OSS VILTROX AF 20mm F2.8 (FE)(NZ) VILTROX AF23mmF1.4STM(FX)(NZ) VILTROX AF33mmF1.4STM(FX)(EOS M) VILTROX AF56mmF1.4STM(FX)(EOS M)(NZ) VILTROX AF85mmF1.8STM(FX)(E) VILTROX MF85mmF1.8FE Vivitar Ultra Wide&Slim Vixen D80mm-910mm WESTER6 XZ-1 YASUHARA MOMO100 28mmF6.4 YASUHARA MOMO100 43mmF6.4 YONGNUO AF100mmF2.0 EF YONGNUO AF14mmF2.8 EF YONGNUO AF35mmF2.0 EF YONGNUO AF35mmF2.0 NF YONGNUO AF50mmF1.4EF YONGNUO AF50mmF1.8EF YONGNUO AF50mmF1.8NF ZD 25mmF2.8 ZD 70-300mmF4-5.6ED ZeissIKON ZENJIX soratama 72 ZHONGYI CREATOR 135mmF2.8Ⅱ ZHONGYI CREATOR 35mmF2 ZHONGYI CREATOR 85mmF2 ZHONGYI FREEWALKER 42.5mmF1.2 ZHONGYI SPEEDMASTER 135mmF1.4 ZHONGYI SPEEDMASTER 17mmF0.95 ZHONGYI SPEEDMASTER 20mmF.095(E) ZHONGYI SPEEDMASTER 35mmF0.95 ZHONGYI SPEEDMASTER 50mmF0.95 ZHONGYI SPEEDMASTER 85mmF1.2 ZHONGYI TOURIST 28mm F5.6 M おもちゃカメラ 今日の1枚 宙玉 散歩 獣撮り 自転車 花撮り 虫撮り 雑感(ぼやき) 鳥撮り クラッシックカメラ ジャンクカメラ ジャンクレンズ デジスコ デジタル1眼富士フィルム デジタル1眼ソニーα デジタル1眼EOS デジタル1眼NEX デジタル1眼オリンパス デジタル1眼ニコン デジタル1眼パナソニック デジタル1眼ペンタックス デジタルコンパクト デジタルレンジファインダー ハーフサイズカメラ ビデオカメラ フィルムカメラ フィルムカメラ 国産その他 フィルムカメラ 外国製 フィルムカメラ オリンパス フィルムカメラ キヤノン フィルムカメラ コニカ フィルムカメラ ニコン フィルムカメラ フジフィルム フィルムカメラ ペンタックス フィルムカメラ ミノルタ フィルムカメラ 京セラ ボルタ判フィルムカメラ マウントアダプター レンズ 一般 レンズ 広角 レンズ 望遠 レンズ マクロ

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

カテゴリー